Dreamweaver で作業(憶測)

前々から、自分は作業したつもりなのに、「直ってないよ!」と、連絡をうけることが、しばしば。

症状

  • Dramweaver で作業
  • 保存
  • VMware の PC からアクセスして確認。
  • Fetche を使ってアップ
  • サイトを確認 →あれ?

代替えソフトとして、AptanaStudio3 を試してみる。
たまたま、Dreamweaver でも同じファイルを開きながら試していたところ、Dreamweaver で修正保存すると、AptanaStudio3 で警告が表示された。別なソフトで、ファイルが上書きされたのだから当然のことだけれど。
これと同様の警告が、Dreamweaver 単独で作業していても出ることがある。

どうも、Dreamweaver は複数のエディタが内在していて、保存のタイミングでどの作業状態を、目的のファイルに上書きするか?これによって起きているように思われる。

Temporary
Temporary ファイルができている様子。

 

ファイルにロックがかかっている?そうでないときも起きている。

編集エリア

  • デザイン(視覚的に作業。画像の挿入や作業したい位置に素早くいける。)
  • コード(最近ではここで作業することが多い。)
  • プロパティ
  • CSSデザイナー(CC になってからは確認用に表示だけさせている)
  • 検索置換(作業中のデータ、サイト内のデータ、選択データなど多岐に操作できる。長いコードは、置換がまちまちなことがある。)

たぶんこれらに、それぞれの核になるエディタが走っていると思われる。
とりあえず作業の仕方を工夫して、様子を見ることに。

  • 作業エリアを減らす。CSSデザイナーは閉じる。
  • ファイル>「すべてを保存」は使わない。
  • デザインとコードは分割表示しない。
  • 保存するときは必ずコードから。
  • 閉じてから開きなおしてみる。(これで作業が反映できていないとへこむな。)

注意しきれないだろうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です